今日は、鮎の遡上全盛時期に向けて
急ピッチで進めている現場を紹介します。
※ 鮎が遡上し易くなる為の魚道改修工事 ※ です。
たくさんの稚魚が勝浦川を元気良く遡上し
立派な鮎に成長して、鮎釣りシーズンには多くの釣り人を
楽しませてくれることを願って頑張っています。
バレンタインデーからもう1ヶ月過ぎ、
明日はホワイトデーです。
皆様、バレンタインはいくついただきましたか?
頂いた方々に
日々のお心遣いも含めて感謝の気持ちを込めて
プレゼントしましょう。
忘れたらだめですよ。
でも、何を送ったら良いか迷いますよね。
実はわたくしもなんですが。
相手のことを考えながら、感謝の気持ちを!
こんなに悩むのはいつ以来でしょうか。
さあ、今日も仕事がんばります。
プレゼント探しもがんばります。
それでは皆様にとって今日も良い一日になりますように。
工事課の岸路です。
先週より、課の大黒柱である課長がインフルエンザB型に感染してしまいました!!
一昨日から出勤していますが、課員よりバイキン扱い・・・(ごめんなさい)
B型の特徴はA型より感染力が強くないようですが、ウィルスが体内に長く残ってしまうようです。
まだまだインフルエンザの流行は続いています。
皆様、「手洗い」「マスク着用」でインフルエンザの感染を防ぎましょう。
前のページへ |ニューストップへ| 次のページへ